2015年から中京グループの医師が勤務しています。当初は、週に数日の診察と白内障の手術のみに対応していましたが、現在では週に3日以上の診察と白内障のほか、硝子体、緑内障の手術も行います。
医長小口 優
日本眼科学会認定 眼科専門医
愛知医科大学 2009年 卒業
日本眼科学会 日本眼科手術学会 日本白内障屈折矯正手術学会
3名
2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|
白内障 | 307 眼 | 336 眼 | 357 眼 |
網膜硝子体 | 7 眼 | 8 眼 | 20 眼 |
緑内障 | 1 眼 | 1 眼 | 3 眼 |
角結膜 | 4 眼 | 6 眼 | 7 眼 |
眼形成・涙道 | 0 眼 | 1 眼 | 0 眼 |
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 市川 | 市川 |
火 | 吉岡 | 吉岡 |
水 | 吉岡 | 吉岡 |
木 | 小口(不定期) | 小口(不定期) |
金 | 小口 | 小口(不定期) |
土 | 小口(不定期) | 休 |
日 | 休 | 休 |
祝 | 休 | 休 |
先生方のキャリアプランに合わせ、様々な働き方が可能です。一度ご相談ください。
または 株式会社中京メディカルへ
ご連絡ください。
1
当院で外来のみ、週一日から可能です。
2
眼科医療グループである『中京グループ』に所属することで、手術指導が可能な施設での勤務が可能です(白内障、網膜硝子体、緑内障、角膜、屈折矯正、斜視、眼形成など)。
3
中京グループでは国内外の多数の施設で手術を行っており、診療・手術にお力添えをいただける先生を募集しております。クリニックから地域の二次病院、高機能病院まで、幅広く勤務しながらスキルアップを図ることができます。是非一度、見学をご検討ください。
浅間南麓こもろ医療センター眼科では保険診療に精通した視機能訓練士3名が常勤で勤務しています。保険外診療など、幅広く学びたい場合は中京グループ関連施設での研修も可能です(主に愛知県名古屋市での研修となります)。当地域での持続的な眼科診療の継続にあたり、視機能訓練士の皆様のお力添えが必要です。是非一度、見学をご検討ください。
外来
紹介状なしでの初診が可能です。電話での受診予約をお勧めしております。白内障、緑内障などの慢性疾患からぶどう膜炎や網膜剥離などの急性期疾患まで幅広く診療を行っております。眼の霞みや違和感、視力の低下、検診目的など、お困りのことがありましたらご相談ください。
外来手術
硝子体注射、翼状片手術、レーザー(後発白内障治療、緑内障治療、網膜光凝固)などを行っています。
手術
白内障手術、緑内障手術、硝子体手術を行っています。執刀医は当院だけではなくグループ内の複数の病院で、難症例を含む多数の手術を日常的に行っている医師が執刀を行っています。硝子体手術については佐藤医師(宮城県仙台市・佐藤裕也眼科医院 理事長)、横山医師(愛知県名古屋市・JCHO中京病院 眼科 医長)により月に1回程度行っております。2025年6月ごろより、手術日を追加する予定です。
自費診療に
ついて
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術とICL手術を行います。
いつも大変お世話になっております。
現在の外来対応、手術対応については下記のとおりです。
外来対応
視力検査、眼圧検査、OCT、広角眼底カメラ、静的視野検査、動的視野検査、ERG、斜視検査機器、色覚検査機器など。
手術対応